看護師の仕事では、シフト制による特殊な勤務時間や、肉体労働といえるほど身体を酷使します。看護師の仕事による心身の負担は大きく、それゆえに発症してしまう職業病があります。そんな看護師の職業病の1つに挙げられるのが、腰痛です。無理な体制で重たいものを持ったり、同じ体制を続けたりすることで、腰痛が引き起こされます。看護師の仕事には、患者の介助や移乗があります。介助は、腰に負担のかかる動きをすることが多く、腰痛の原因になりやすいのです。
腰痛が慢性化すると、腰の痛みと一生付き合っていくことになるでしょう。腰に爆弾を抱えながら、体力勝負である看護師の仕事を続けるのは辛いものです。腰痛を予防するには、身体的負担を軽減できるボディメカニクスを活用したり、休憩時間や自宅でストレッチなどを行ったりすることが大切です。また、筋肉の緊張や疲労が溜まっていると、腰痛を起こしやすくなるので、整体やマッサージで身体の疲れをとるのもいいでしょう。
その他の職業病としては、不眠症があります。夜勤などの不規則なシフトや、責任が重い業務による精神的ストレスで、不眠症になってしまう人も多いです。不眠症だと、疲れがとれないまま朝を迎える日が続きます。よく眠れずに疲れが蓄積された状態では、思考力が低下して注意力が散漫になり、重大な事故や深刻な問題にもつながりかねません。そうした事態を防ぐためにも、良質な睡眠がとれるように寝室環境を整えたり、寝室でアロマを焚いたりしてみましょう。このように、仕事にもプライベートにも影響が出てくる看護師によくある職業病は、しっかりと対策をとることが大切です。